保険診療|筑後・八女の歯医者「よしいずみ歯科」

保険診療について

  • ホーム  >  
  • 保険診療について


insurance

歯科治療の費用形態には大きく2種類あり、健康保険が適用となる「保険診療」と健康保険の非適用となる「自費診療治療」です。筑後市・八女市の歯医者「よしいずみ歯科」では保険診療と自費診療のいずれにも対応しており、患者さんの症状やご希望などに応じて最適なご提案をしています。こちらでは保険診療の特徴や保険診療と自費診療の違いについてご説明します。

保険診療について

保険診療は、誰でも治療を受けられることを目的とした治療です。保険診療が可能な治療範囲は限られますが、高額な費用がかからずに歯科治療を受けることができます。こちらでは、健康保険を使用して治療を受けられる内容についてご説明します。

むし歯や歯周病の治療などは保険診療です

「むし歯治療=保険診療」と認識されている患者さんもいらっしゃるかもしれませんが、歯科治療の多くは、健康保険で治療を行うことができます。保険診療の範囲内であれば、一般的なむし歯や歯周病の治療はもちろん、入れ歯治療、ブリッジ治療なども行うことが可能です。

保険診療と自費診療の違い

保険診療

保険診療

健康保険に加入していれば、患者さんは決められた自己負担割合の金額で治療を受けられます。ただし、利用できる治療法や素材の範囲は限られており、生活に支障をきたさない程度の最低限の機能回復が治療のゴールです。支払う費用が安いというメリットはある一方で、満足のいく最適な治療を受けられないことがあります。

自費診療

自費診療

自費診療とは、健康保険が適用されない歯科診療のことです。自費診療は保険が適応されず全額自己負担になるため費用は高額になります。ただし、使用する治療法や素材などの制限はなく、自分の症状に合ったものを選択することができます。例えば、保険診療では銀歯の詰め物が適用となるケースでも、自費診療であれば見た目の美しい白いセラミック素材を選択することができ、見た目の美しさ、機能性、耐久性などすべてを高めることができるのです。

自費診療・保険診療の比較
保険診療 自費診療
メリット
  • 費用が安い
  • 高品質・高性能の素材を使用できる、最先端の治療を選択できる
  • 耐久性・審美性の高い素材を使用できる
  • 症状に合わせてベストな治療が受けられる
デメリット
  • 使用できる治療法や素材が限られている
  • ケースによっては、国が定める最低限の処置しか行えない
  • 治療費が高額
  • 歯科医院によって治療費が異なる
  • 精密な治療を行なうことが多く、治療が長期間になりやすい

※表は左右にスクロールして確認することができます。

トップに戻る