健康で白い歯を保つための歯磨きのポイント|お知らせ・ブログ

健康で白い歯を保つための歯磨きのポイント


column

健康で白い歯を保つためには毎日の歯磨きがポイントとなります。下記では、その歯磨きのポイントをご紹介します。

「食べたら歯磨き」を習慣化する

食事の後は細菌が糖分を使って酸を作り出すため、歯の表面は酸性状態になります。歯の表面が酸性状態になるとリンやカルシウムといったミネラルが溶け出してしまいます。そこに虫歯ができてしまうのです。つまり虫歯にならないようにするためには「食べたら歯磨き」を習慣化し、歯垢(プラーク)と細菌を取り除くことが大切です。

3分以上磨く

食後に毎回歯を磨くようにしていても、その磨く時間というのが短い場合は細菌や歯垢が多く残ってしまいます。そのため歯磨きは毎回3分以上を目安に磨くようにしましょう。そうすることで細菌や歯垢を綺麗に取り除くことができます。
普段歯磨きをする際時間を意識していない人は、ストップウォッチで計りながら3分以上磨くことを意識してみましょう。

歯ブラシは鉛筆と同じように握る

グリップを握るようにして歯ブラシを持つのは全体をブラッシングする際には有効的ですが歯茎を痛める恐れがあります。
したがって歯ブラシは鉛筆と同じように握るようにしましょう。いわゆる「鉛筆握り」は、歯肉を痛めるリスクを避けられますし、細かなブラッシングができるというメリットもあります。

夜寝る前は丁寧に

睡眠中は唾液の分泌量が少なくなり口腔内の自浄作用が低下しやすくなります。要するに睡眠中は細菌が繁殖しやすい状態にあるため、夜寝る前というのは特に丁寧に歯磨きをすることが大切なのです。この時、歯磨きにプラスしてデンタルリンスなどで殺菌することも細菌の繁殖を防ぐのには有効的です。

歯磨きの時のちょっとした意識と心がけが健康で白い歯を保つことになりますので、歯をいつまでも健康で白く保ちたい方はぜひ把握しておきましょう。

筑後市にある当院では一般歯科や小児歯科に加え、審美歯科も行っています。当院の審美歯科は歯並びなどの見た目をよくする治療はもちろん、かみ合わせや全体の調和、耐久性も考慮した治療を行いますので、歯を綺麗にしたい、歯を長持ちさせたいなどとお考えの方はぜひ当院をご利用ください。また当院は夜間8時まで診療を行っていますので、日中仕事などで忙しい方におすすめです。

トップに戻る